自分に合った部屋を見つけるために。失敗しない部屋の探し方

af789283ce4c0e5c586c5912dc940e4a_s

今回は部屋を借りたいけどどうやって探し始めればいいのかわからない!といった方向けに、失敗しない部屋の探し方について書いていきます。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

1.賃貸検索サイトで下調べする

昔は1件1件不動産屋さんを回ったり現地を回ったりして部屋探しをしていましたが、

最近ではインターネットでなんでも情報を得られる世の中になりました。

まずは賃貸検索サイトで下調べし、情報を得ましょう。

私が個人的におすすめする賃貸検索サイトは“SUUMO”です。

掲載物件数も多く、紛らわしい広告もないので使いやすいしわかりやすいです。

→賃貸検索サイト比較 おすすめのサイトはどれ?

まずは賃貸検索サイトで住みたい地域でどのぐらいの家賃・広さの部屋に住みたいか等々、検索条件を絞って検索してみましょう。

検索するといくつもの部屋の情報がでてくると思います。

下記3点ぐらいはチェックしておきましょう。

①どんな部屋の募集広告がでているのかある程度知っておく

②希望条件にマッチする部屋は、どのぐらいの賃料で募集がでているのかある程度の相場を覚えておく

③住みたい部屋をいくつか見つけておく

このあと不動産屋さんへ行くことになるわけですが、この下調べをしっかりとしておかないと不動産屋さんの言っている事が本当に正しいのかどうか判断がつきませんし、不動産屋の言いなりになってしまう恐れがあります。

不動産屋さんが提案してきた物に対して判断を下せるように、ある程度の下調べをしておくことをおすすめします。

2.不動産屋さんに問い合わせ、訪問してみる。

住みたい部屋が見つかったらその部屋の募集広告を出している不動産屋さんに問い合わせてみましょう。

問い合わせの際にこの部屋にしようと思っている・こんな条件の部屋がいい等、自分の希望する部屋・内容・条件をはっきりと記載しましょう。

希望する内容をしっかり書いておけば、希望する部屋が満室になっていたとしてもそれに近しい条件の物件を案内してもらうことができます。

3.複数の不動産屋さんをまわる。

不動産屋の選び方についてですが、やはりお店によって丁寧な対応をしてくれる所とそうでもない所があります。

自分に合う合わないもあると思いますので、いくつかまわってみて自分に合った所にお世話になるのも一つの手です。

一般的には部屋を決めるまでに2~3件の不動産屋さんをまわる人が多いようです。もちろん色んな不動産屋さんから情報を集めたいという方はそれ以上まわってもいいと思います。

逆にあまりそんなに複数まわる必要はないかな?と思う方でもできれば最低2件はまわった方が良いと思います。1件だけだと色々判断しかねることも多いでしょうし、情報発信元がそこしかないというのはいささかリスキーですので。

○まとめ

上記1~3を実行すればきっと希望の部屋が見つかるはずです。

他にも部屋を探すやり方はありますが、今回紹介した方法が最もポピュラーであり、失敗しないやり方だと思います。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加